要注意!足枕の正しい高さと、足の置き方(全三回)

足枕の健康効果には、主に以下のようなものがあると言われています。

  • 足のむくみ取り:足に溜まった血液、リンパ液などを全体に回すため。

  • 腰痛の緩和:腰が丸まることで体圧分散性が高まるため。

  • 踵の褥創対策:踵への圧迫を減らすため。

    しかし、あなたは正しく足枕を行えていますでしょうか?

    まちがった方法(姿勢)で足枕をして寝てしまうと、期待できる効果がないどころか、その反対に、体を痛める恐れがあります。

    そこで本日は「足枕の正しい高さと置き方(姿勢)」についてご紹介します。

    正しい足枕と正しくない足枕

    まず今回の第一回は「正しい足枕の方法」をお伝えします。

    そして第二回で、「誤った足枕の方法」をお伝えしながら、どのように体に悪影響を与えるのかをご説明します。

    第三回の最終回は「足枕の正しい高さ」についてお話し致します

     

     

    1. 足枕への正しい脚の置き方(脚全体を持ち上げる)

    まず足枕に対して最も誤解が多いのが、「足枕への脚の置き方」です。

    結論から言うと、以下のイラストのように、脚全体を足枕に乗せるのが正しい脚の置き方です。

     足枕 正しい位置

    正しい脚の置き方

    足を上げるのではなく、脚全体を上げるようにするのです。

    そのため、誤解を無くすためにも、「足枕」ではなく「脚枕」と捉えたほうがよいかもしれません。

     

     

ホームヘ戻る