デイサービスあぷり“For Healthy Life” スタッフブログ

足首運動をご紹介します

 すっかりと秋が深まり、朝夕の寒さが身に染みる季節となってきましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、デイサービスあぷりにお越し頂いているご利用者様より時折会話の中に

このような声が聞こえる事があります。

 

「つまずいて転んでしまってね・・・」

 足湯では「足の冷えがひどいから温まって良いわ」

 

この季節 “足の冷え” 辛いですよね・・・

 

そこで今回は、足の冷えの改善や転倒予防につながる

『いつでもどこでも座ってできる運動』をご紹介します。

 

①踵(かかと)上げ下げ運動

s_DSCN0269

つま先を地面につけ踵を上下に動かします。

  足の冷えの改善に効果的な運動です

 

②つま先の上げ下げ運動

s_DSCN0272

踵を地面につけたまま、つま先を上下に動かします。

  転倒予防に効果的な運動です。

 

どちらも場所を選ばず、座ったままできる運動です。是非お試しくださいね。

 

次週はなぜこの運動が転倒予防に効果的なのかについて掲載したいと思います。

お楽しみに。