前回に引き続き今回はリラクゼーションルームと物理療法での利用者様の様子を紹介したいと思います。
リラクゼーションルームでは雑誌を読まれたり、目を閉じてリラックスして過ごされています。
ウォーターベットが好きな利用者様が多いです
物理療法(電気)では
もともと人体に備わっている電気的な性質をうまく活用して、外部から電気を流して痛みの感覚を和らげようとするのが
電気治療です。
筋肉の緊張による血行不良は、腰回りの痛みや肩こりの大きな原因の一つです。
電気治療では、電気の刺激で筋肉をほぐし血流を促進して痛みや肩こりを緩和します。