あぷり志紀  スタッフブログ

お餅つきだよ!全員集合♪♪

早いもので今年もあと3日!

と言う事で、年末恒例「お餅つき大会」を開催いたしました(*’▽’)

私もそうなんですが、昔からお餅が大好きです。

「おはぎ」に「みたらし団子」に「白玉団子」はもちろん、そのまま焼いて食べるだけでも

美味しいですよね(^O^)

ちなみに、お餅は昔から「ハレ」の日に神様に捧げる神聖な食べ物。特に新年には「年神様」を家に招き、

おもてなしをするのに、お餅が欠かせません。お正月に飾る鏡餅も1000年以上の歴史があるそうです。

IMG_6090 今年のあぷり志紀餅つき大会会場はこちら!

搗いたお餅を丸める会場もバッチリですよ♪  IMG_6092

さあ、蒸したてのもち米を投入し、慣れた手つきでほぐしていきます。

IMG_6094 IMG_6096

慣れた二人だけあり、息もピッタリ!??

IMG_6104 IMG_6099

もちろん利用者様にもご参加して頂きましたよ(^O^)皆様、童心に返られております!

IMG_6119 IMG_6133

IMG_6211 IMG_6225

餅を搗いた事がない職員もおりましたので、人生初の餅つきにも挑戦してもらいました。

結果は、杵に遊ばれておりました(笑)来年また挑戦して頂きましょう(^O^)

IMG_6246 IMG_6248

搗けたお餅はコネコネ会場へ…

さすが慣れた手つきで、あっという間に丸めてくださいました。

IMG_6181 IMG_6189 IMG_6187 IMG_6184

IMG_6294 出来上がれば、本日のおやつ「お善哉」に早変わり♬

搗きたてのお餅は格別!自然に笑顔も出てしまいます。

IMG_6282 IMG_6281

楽しい時間を過ごし、美味しい料理を食べれば元気いっぱいになりますね(#^.^#)

今年もあと少し、良い年越しを一緒に迎えましょう。

 

IMG_6262 「私も食べたい~!」(可愛い天使より)