何とも寒い日が続きますが、あぷりでは 元気にご当地グルメです!
今月は 神奈川県、まるで 中華街あぷり ?!
◆ 崎陽軒のシューマイ
◆ サンマーメン
◆ チャーハン
◆ 杏仁豆腐
崎陽軒ってよく聞く名前ですが、その名前の由来は、
長崎にある場所で「太陽が昇る岬」という意味だそうで、確かに 長崎の崎に太陽の陽 って書きますね!
サンマーメンも何だか気になる名前だけど・・・、まさかサンマのラーメン?
なんて思ったかどうかはさておき、真実は「生馬麺(サンマーメン)」なんだとか。
生=新鮮なシャキシャキとした、 馬=上にのせる
から、新鮮な野菜や肉を炒めて麺の上にのせたものなのですね♪
全部美味しかったよ! こんな感じでいいかしら?
食べる前からにんまり まずはサンマーメンから
少しボリュームが有ったように見えましたが、ぺろりと召し上がられる方もいらっしゃいました。
皆様ご満足いただけましたでしょうか・・・。
来月はどこかな?お楽しみに♪
そして、 ひと仕事を終えた 中華街あぷり の料理長は慣れないステップを踏みながら、
次の ダンスホールあぷり のゲストをお迎えするのでした。