2018年も残すところ10日あまり・・・。
そんな年の瀬のある日、あぷり志紀では エレクトーン演奏会 が開催されました。
利用者様は、「まだ始まらへんの?」と、とても楽しみにされていたところ、
オープニングは『銭形平次』『水戸黄門』など、皆様ご存じの時代劇メロディーから始まりました。
「この曲知ってる♪」と利用者様は笑顔に!
事前にお願いしていた曲を演奏して頂き、
歌詞を見ながら歌っていらっしゃいますが・・・皆様は 恥ずかしがり屋さん? なのか、
とても小さな声でした(^_^;)
が!!「リクエスト有りますか?」の声には、
曲を探しに前まで来られ、「どれにしようかな~?」と出るわ出るわ、あれもこれも!!
<利用者様お二人で楽しくデュエット♪>
カラオケをよく歌われている利用者様・・お一人では恥ずかしかったのか、「あんたもおいで!」と
即席デュエット誕生!
<あれ?パートナーが変わってる?>
あらっ、今度はあぷりNo.1の歌唱力を持つ看護師のHさんと熱唱!
手拍子も出て盛り上がる、盛り上がる~♪
「歌は嫌い。」と仰っていた方や、普段歌を歌われない方も、
マイクを向けられると 条件反射? なぜか歌ってしまう!も~びっくりです(笑)
「知ってる曲も有って楽しかった!」
「歌った後のおやつは美味しいわ♪」
Ruheさん、楽しい時間をありがとうございました(*^-^*)