あぷり志紀  スタッフブログ

どんどこどん♪どんどこどん♪

いつかどこかで聴いたような・・・。

夏が終わり、秋に向かって季節が進む中、今年も熱い和太鼓の音色が!

そう、今年も和太鼓“飛炎”様をお招きし、熱い熱い和太鼓の音色を響かせて頂きました。

あら・・何だか見た目はコミカルな感じ?

「はんにゃ」や「鬼」などのお面を付けて、太鼓を叩きます。

IMG_3789  IMG_3793

最初は1つの太鼓を取り合いしていますが、最後は仲良くみんなで叩きます。

やーっと、ポーズを決めると、みんな素敵(*^-^*) IMG_3796

 

おっと、メンバーには女性もいらっしゃいますよ!

IMG_3798  IMG_3801

女性メンバーも男性に負けじと迫力いっぱいの叩きっぷり!

響き渡る和太鼓の音色は、お腹にも どんどこどん と伝わります。

 

躍動的なパフォーマンスの後は、利用者様とのふれあいタイム。

IMG_3811  IMG_3809

ステージに並ぶたくさんの太鼓を、それぞれ分かれて叩かせて頂きました。

車椅子の利用者様には、傍まで太鼓を移動して下さいましたよ♪

 

IMG_3819  IMG_3813

少し緊張気味の利用者様です。

 

和太鼓“飛炎”の皆様と利用者様が一体になって一つの音楽を奏で、とても楽しそうなひと時でした。

お元気に太鼓を叩きながら、リズムを取る利用者様もいらっしゃいました。

 

最後は一段と荘厳な太鼓の音色。

あまりの迫力に聴き惚れてしまい、IMG_3825

写真はこれだけで申し訳ありません(;^_^A

 

素敵な演奏、ふれあいの時間を本当に有難うございました!

利用者様だけでなく、職員も興奮させて頂きました。

IMG_3827 あぷりファミリーがまた増えました!

ぜひぜひ来年もまた、あぷりへお越しください!\(^o^)/