あぷり志紀  スタッフブログ

ぷっくりふわふわ蒸し上がりました!

今月のおやつレクレーションは HAPPYチョコア蒸しパン です!

mushipan⑫ さて・・どんな蒸しパンかな??

 

おやつレクレーションと言えば、いつも登場されるこちらの方々。

mushipan⑬ いつも下準備をお手伝いして頂く利用者様。

皆様お揃いのエプロンに三角巾、あぷり志紀のキャンディーズ??(時代が違う?)

今日の蒸しパンはホワイトとチョコ、ホットケーキミックスとココアを混ぜたもので作ります。

 

mushipan①  mushipan②

アルミホイルケースにホワイトとココアのタネを入れ、ホットプレートに並べます。

ホットプレートに並べる様子に、

「美味しくなるんやね!」

利用者様から期待を込めたお言葉が有ったかと思うと、

別のテーブルでは、

「あぁ、蒸すのか・・・。」と蒸すことに今頃気付いたような職員の一言に、

「蒸しパンや言うてるやんか!」と利用者様からの突っ込みも有りました(笑)

 

水を張って180℃で温めること10分~15分、蒸し上がりまでしばらくお待ち下さい。

その待ち時間を使って、職員達が皆様とお話しを・・・。

 

mushipan③

昨日がバレンタインデーだったことも有って、お話しの内容はバレンタインチョコの話から始まり、

利用者様のなれ染めやロマンスの話にまで。

 

mushipan⑩  mushipan④  mushipan⑧

そんな熱い話を聞いていた蒸しパン達もすっかり熱くなって蒸し上がり~♪

各テーブルごとにチョコ色、マーブル、ホワイトなどなど個性が溢れる蒸しパンが完成!

 

じゃ~ん!美味しそうでしょ?(*^-^*)   mushipan⑪

 

mushipan⑥  mushipan⑨

「甘くてふわふわで、やわらかいね!」

「ちょうど良い甘さで美味しい♪」

アルミホイルケースを手でめくって、そのままパクリ!と召し上がる方、

ケーキの時のようにフォークで小さく切って召し上がる方と様々ですが、

皆様美味しく召し上がって頂けたようです。

 

なかなか好評に終わったHAPPYチョコア蒸しパンに、笑顔の職員達でした。

 

mushipan⑦

写真を1枚撮らせて下さい、ご主人にお渡ししますから~とお願いすると、

こんなに素敵な笑顔を頂けましたよ♪

 

来月のおやつレクレーションもお楽しみに~♪