ジトジトと湿度の高い毎日が続きますが、そんなあぷり志紀に今年も夏の訪問者が現れました。
えっ、アラブ人?
と、思いきや、トマトを仕入れている奈良は曽爾村の「畑のあかり」の方でした(^_^;)
あぷりではこの時期、トマトを「畑のあかり」さんから仕入れています。
見るからにアラブ人のような方ですが、実は昔は某銀行の銀行マンをされていました。
ところがある日突然に一念発起、「僕の使命は村興しだ!」と将来有望な経歴を全て捨てて奈良の曽爾村へ。
トマト農家で村興しを目指し奮闘中なのです。
見て下さい、このつやっつやの新鮮なトマト~♪
サラダで生で食べるのはもちろん(申し訳ございません、新鮮で生で頂くサラダのトマトの画像が品切れです(;^_^A )
贅沢にもトマトソースにしてこんな感じに。
今日の昼食はペンネです(*^-^*)
毎年この時期は旬のトマトがたくさん入ります。
次はどんなメニューになるかな?乞うご期待!
そして、あぷりはこれからも「畑のあかり」さんを応援します\(^o^)/