外は重い梅雨空、寒暖差が激しい毎日で、体調を崩しやすい季節ですが、
そんなすっきりしない気分を吹き飛ばすかのように、あぷり志紀では新しいレクレーションが登場。
「君に届け!」
そんな名前の新しいレクレーションは、チーム戦。
赤と白に分かれ、皆様にはいろいろな物をお箸でつまんで、隣へリレーして頂きゴールを目指します。
ピンポン玉、コルク、おじゃみ、ペットボトルの蓋などなど、
大きさや硬さも様々で、どれが一番難しいでしょうか??
それぞれ得点が違い、何を多くゴールまで運んだかで合計得点が変わります。
何だか小さなものをお隣に渡そうとされていますが・・。
ちょっと箱が離れてて、あらっ困った!
う~ん・・・何だか小さすぎてつまみづらい・・・。
かなり真剣な手さばき?指さばき?
あらら・・お隣の箱に運ぶ姿がそっくり?!
さすが~ご夫婦は息がぴったりの動きをされますね~♪
この写真ではスピード感と盛り上がりをお伝えしきれないのが残念ですが、
今回初めてのレクレーション「君に届け!」は汗ばむほどの盛り上がりでした。
三回戦行って、合計得点で見事初回の優勝を勝ち取ったのは白チームです!
次回は赤チームが勝つぞぉ~!!