この冬は寒暖差の激しい冬で、体調管理が難しいですね。
そんな中でも今年も咲きます、かわいい花が(*’▽’)
あぷり志紀の歴史と共に、毎年かわいいお花を咲かせてくれる 梅の花 です。
う~ん・・これじゃわかりませんね(;^_^A
今日はあいにくの曇り空で、ちょっと寒々としています。
でも、もっと近づいて見てみると・・・
わ~っ、何ともかわいいピンクの蕾がいっぱい~♪
寒くても健気に蕾を付ける様子に、元気を分けて貰えますね。
ほらっ、「もうすぐ春だよ~!」って、梅の花たちの声が聞こえませんか?
お天気が良く暖かい日には利用者様と少し早い “梅見” が出来そうです(*^-^*)
そしてもうひとつの 梅の花・・・。
色は薄いピンクでもうすでに満開♪
この梅は、以前ご入居されていた利用者様が、鉢植えから大事に大事に育てられ、
退去される時に あぷり志紀に・・と、植えて頂いたものです。
満開になるとご家族様へ写真をお送りしていますが、もう何年になるでしょうか・・・。
本当に毎年毎年かわいいお花を咲かせてくれます。
そして、花を見るたびに、私たち職員はその利用者様を懐かしく思い出しています。