「焼いているのはどいつ(ドイツ)やねん?」
いきなり大阪弁ですが、何と今月のワールドグルメは「ドイツ」です!!
ドイツと言えばやっぱりソーセージですよね♪
で、タイトルの「焼いているのはどいつ(ドイツ)やねん?」がまさにこちら ↓
今回の焼き職人は、あぷり期待の新人男性職員2名です
水も滴るいい男ならぬ、煙が漂ういい男な若者たち・・・これからが修行です、ガンバレ!
一方、ベテラン焼き職人の焼き具合は絶妙?お皿の上では他のメニュー達が焼き上がりを待ちます。
骨付き炭火焼きソーセージ ジャーマンポテト
シュヴァイネブラーテに、もっちもちの ベーグル をお召しがり頂きます (*^_^*)
今まで食べた中で、一番ジューシーで肉々しいソーセージで美味しいわ♪
ボリューム満点!まるでハンバーガーのようにベーグルをぱくりっ!
ビールがすすむ、すすむ!
(※ビールはノンアルコールビールです)
いつもは飲まない方も今日はビールをご注文され、おっとビールが売り切れ間近(笑)
ドイツまでひとっ飛び~とは行きませんが、
今日のワールドグルメで少しでもドイツ気分を味わって頂けたら嬉しいなぁ~と、
さすらいの料理長は思うのでした。
(今日のおまけ)
今日が “焼き職人デビュー” の新人男性職員は、ご褒美に少しおまけをしてもらいました^^