第2種目が終わって休憩タイムに。
水分補給タイムということで、ほっと一息、皆様はジュースをゴクゴク飲んでいらっしゃいました。
職員も負けずにみんな水分補給です、ハイ、声を出し過ぎてからからです(笑)
ちょうど半分が終了で中間発表・・・何と赤組が大差でリード!白組も頑張れ~!!
第3種目 「変装リレー」
写真と一緒のアイテムを箱の中から探し、変装のままゴールを目指します。
そしてゴールの後は変装のまま写真をパチリ!
ご家族の皆様、写真の出来上がりを楽しみにお待ち下さい、クスっと笑ってしまうかも?
アンカーはあぷり志紀施設長&ゆるキャラ “マサルくん” 対決です。
これじゃあ全く誰か分かりませんね(笑) 怪しい人達です、そのままで外は歩かないで下さい(^_^;)
第4種目 逆転有りの「選抜玉入れ」
10人ずつで2回戦行いました、ハイ、これも皆様凄いです!
「椅子から立ち上がらないで下さ~い!」との職員の声に、
「立ち上がってない!」「お尻うかしてるだけ!」と必死の言い訳?
いやいや、ルール違反ですから(笑)
最後の種目なので、玉を渡す職員も投げられる利用者様も目が血走って(?)います、怖~い(>_<)
玉入れは2回戦とも白組が勝利し、中間発表から逆転するかと思いきや、
そのまま逃げ切りの赤組が総合結果で優勝しました。
40点差で赤組の優勝~代表利用者様へ賞状を授与しました。
最後はゆるキャラ “マサルくん” の体操と施設長の挨拶で、第4回あぷり志紀運動会は終了です。
いつものように頑張られた方、いつも以上に頑張られた方、ここぞとばかりに力を発揮された方、
たくさんの利用者様の笑顔が見られた運動会でした。
きっと夜には夢の中でもゴールテープを切っていらっしゃるかもしれませんね^^
また来年、第5回あぷり志紀運動会を皆様と共に元気にその日を迎えましょう!