あぷり志紀  スタッフブログ

納涼祭『過去から未来への軌跡』①

さぁ皆様ご一緒に、日本の歴史を思い返しましょう!

B612_20200831_132921_177

今年のあぷり志紀の納涼祭のテーマは『過去から未来への軌跡』、

始まりは、原始時代 から 現在 までの時代風景を3分ショーで再現!!

 

まずは【原始時代】の夫婦の生活風景を覗いてみましょう

IMG_8989  1598784361253

どうしても狩りに行きたがらない夫にマンモスを一撃で倒す妻、いつの時代も女性が強かったようですね

 

続いて【弥生時代】

卑弥呼様に占って頂ける占いの館があったそうな…

DSCPDC_0001_BURST20200830102305858  IMG_8995

皆さんを見事に占い大盛り上がり!

とんでもない結果が出たりしますが、果たして占いは当たるのか

 

時は変わり【平安時代】

IMG_9003  B612_20200830_165128_390

日本一のプレイボーイ 阿部清明に結婚をせまる紫式部

絵になりすぎて見ているこちらが照れます

 

さてさて次は【戦国時代】

横暴で非情な戦国武将は農民から食糧を奪いブクブクと太り、やがて敵襲を受けることになりますが…

B612_20200830_165107_016  IMG_9015

あっけなくやられてしまいます

それに懲りて、来世は痩せると心に誓った将軍様でした・・・(笑)

 

時代は流れ【明治時代】

羽根突きが盛んにおこなわれていたこの時代に一度も負けたことのない羽根突き名人がおったそうな…

そんな羽根突き名人に勝負を挑むハイカラさん 果たして勝敗は

IMG_9024  1598784311667

名人がまさかの全敗 最後は顔を真っ黒に塗られ、黒い涙がこぼれたそうな・・・

だんだんと時代が現代に近づいてきました!

 

続きましては【昭和】

ここでは歌謡ショーがおこなわれ、「さそり座の女」を大熱唱

IMG_9032 何とも可愛い 〇川憲〇さん (*^_^*)

 

そして!時は現代、【令和】の時代!!

ここでは米の豊作を願い、若いおなご達が神輿を担いでいます。通称「ギャル神輿」

えっ?誰がギャル?かなり無理のあるギャル達ですが、職員頑張ります(^0^;)

 

IMG_9036  B612_20200830_165424_014

足をくじいてしまい、動けなくなったギャル・・・そこに手を差し伸べる昭和のおば様達

そんな協力があってなんとか神輿を担ぎ終えます

時代は移り変わっても思いやりの心は変わって欲しくないという素敵なメッセージが込められていたのですね

 

各時代、笑いあり 笑いあり 笑いありと、笑いだらけの3分ショー

大盛況に終わりました

 

次は各時代の食事を模したご馳走を紹介!! お楽しみに

②へ続く