少し前に八尾太田で賑わった「手打ちうどん体験」ですが、とうとう志紀にもやって来ましたよ!
そう、ふんで~♪こねて~♪のばして~♪ と、皆様に頑張って頂きました。
まず、職員が粉と水を混ぜ、皆様に協力して頂いてこねます。
そして袋に入れられた生地は、ふんで~ふんで~またふんで~♪
立ってふまれる方、座ったままふまれる方、車いすでも大丈夫ですよ!
さすがに男性がふむと体重の加減で、生地が早く柔らかくなります。
こねてふまれた生地は1時間程寝かせますが・・・・、
ご協力頂いた皆様も生地と一緒に休憩中・・・春の日差しが入る窓際ではゆったりとした時間が流れます。
寝かせた生地を今度はのばして行きますが、
綿棒でのばして、
くるくる巻いて、
こんなに大きくなっちゃった~!(笑)
昔、手打ちうどんを作られたご経験がおありのS様の手さばきはプロ並み。
みんなS様の麺が食べたいと思ってしまう程お見事でした!
そして出来上がった麺は茹でられ、釜揚げうどんに釜玉うどん、天ぷらうどんへと調理され、
手打ちうどん体験を楽しまれた皆様のお腹の中へと美味しく消えて行きましたとさ。