またまたやって来ました~ところてん突き!
夏の風物詩にもなりそうな冷たくて口当たりの良いところてんを再び・・・。
前回のところてんは硬くさっくりしていて、ちょっと残念だったので、今回はリベンジの意味も含めて頑張りました!
本格的に天草(テングサ)を煮詰め、搾り汁を固めて、固めて・・・。
つるりと突けば~何とも口当たりの良さそうなところてん!
おっ、うまく突けたよ! う~ん・・こんなものかしら??
三杯酢であっさりと。。。 やっぱり王道は黒蜜で!
前回のものとは比べ物のならないくらいに美味しく出来上がったところてんを、笑顔で召し上がって頂きました。
今日のおやつの時間は涼しさを感じるところてんで始まり・・・そして、30日の為の謎の練習で終わるのでした。