あぷり八尾太田 スタッフブログ

あぷり八尾太田 桜祭り第2弾!

本日は何と、毎年応募しておりました大阪造幣局の「特別観桜会」に当選し、

一足早く桜の通り抜けに行って参りました(≧◇≦)

CIMG3939

先日はあぷり初企画の「桜お花見ツアー」に出掛けておりましたが、

本日の「特別観桜会」に参加できる機会はなかなかない事なので、意気揚々と行って参りました。

この週末の暖かさで一気に桜が開花しましたが、造幣局も色とりどりの桜が咲き乱れております。

CIMG3914 CIMG3913

桜樹には一つ一つ名称が付けられておりますが、この『白雪』は、

「東京荒川堤にあった里桜系の名花で、花は白色の一重、花付きが多い優美な品種」なのだそうです。

CIMG3929 CIMG3928

この『朱雀』は淡い紅色をしており、可愛さと可憐さがあるなと思いながら眺めておりました。

CIMG3912 CIMG3917

本来の造幣局のお花見は一方通行なのですが、観桜会の時は相互通行可能との事で、

皆様と一緒にゆっくりと散策です。多くの方が来訪されていましたが、

暖かで気候が良く、まさにお花見日和と言う言葉がピッタリ(*^^*)

CIMG3924 CIMG3926

「造幣局に初めてきた!」「こうして一緒に来れて良かった!」など

皆さまの笑顔と喜びの言葉に触れる事が出来、非常に嬉しく思います。

桜の季節は一瞬です。その綺麗さと儚さが一人一人の心を掴んで離さないのかもしれません。

CIMG3938 平成最後の桜の季節、この思い出は一生ものです。