6月に入り梅雨の季節がやってまいりました。
関東では6月6日に梅雨入りしたようです(>_<)
大阪ではいつ梅雨入りするでしょうか?
梅雨に向けて徐々に蒸し暑くなってきておりますが、その暑さに負けないためにもお酢をとろう(^O^)/
ということで本日のイベント赤酢寿司になります!
皆さんは赤酢寿司をご存知ですか?
赤酢とは、日本酒を醸造する過程で出た酒糠をさらに長時間熟成して作り出した酢です。
赤酢で作った寿司は江戸時代からの伝統的な方法で作られる為、砂糖や化学調味料が控えめで
シャリが硬くならずふわっと仕上がるのも特徴の一つです
ご利用者様に赤酢寿司のことを聞くと、ほとんどの方が「知っているよ懐かしいなぁ」とスタッフに教えてくださいました
その赤酢寿司を一口、、、
ご利用者様からは、「ふわっとしている」「美味しい、久しぶりに食べたなぁ」と笑顔で召し上がられていました!
そして赤酢寿司について懐かしくお話されていました
皆さんもご自宅で赤酢寿司を作って見てはいかがですか!