あぷり八尾太田 スタッフブログ

ご当地グルメ・静岡!!

今月のご当地グルメは静岡です。

静岡おでん・桜えび入りご飯・シジミ汁・菜の花・うなぎパイ。を

召し上がっていただきましたよ(^◇^)

静岡と言えば・・・

真黒なお出しで炊いたおでんにお味噌と鰹節・青のりをかけて完成。

関西風のおでんを見慣れている者としては、なかなかの見栄えで食べるのもある意味挑戦ですね!!

CIMG5052   CIMG5053

ご飯に炊き込んだ「桜えび」

あまりに美味しそうなので、思わず利用者様もパクッとつまみ食い(#^^#)

カルシウムも豊富で、そのままでも美味しかったそうです。

CIMG5035    CIMG5039

つまみ食いの御礼に。と、うなぎパイと黒はんぺん紹介のモデルになってもらいました(笑)

黒はんぺんは、関西では、なかなかお目にかかれませんが、イワシのすり身でつくったはんぺんです。

CIMG5037     CIMG5038

ピカピカの真っ黒おだし。

そんなお出しでグツグツとよ~く煮込まれたおでんは、

お肉もお箸で割れるほど柔らかく、味もしっかりしみ込んでいましたよ。

CIMG5043     CIMG5044

利用者様からも、「美味しいわよ~」「うなぎパイが嬉しいわ」と。

CIMG5049     CIMG5050

余談ですが、シジミを頑張って食されている利用者様をみて、

職員の間ではシジミの身を食べるかどうかの議論に発展しました(笑)

職員間では8:2で食べない派が多かったです。

CIMG5056

では、次回のご当地グルメもお楽しみに~。