あぷり八尾太田 スタッフブログ

カワハギのお刺身

季節を問わず美味しいと噂のカワハギが本日のあぷりランチに登場です!!

 

毎日日課の口腔体操の後、本来なら「いただきます!!」と続くのですが・・・

 

本日は「あぷりのさかなクン」が登場し、カワハギ情報をお伝えさせていただきましたよ

「カワハギは鱗がなく非常にザラザラとした皮に覆われていますが、料理の時にパッとはがせるように

なっているのでカワハギと言う名前になったんですよ。

また口は小さいですが中にはペンチのような頑丈な歯があって、

殻に覆われたカニや貝類もかみ砕いて食べてしまうそうです。(ギョギョギョ

でも身は脂肪が少なく凄~く歯ごたえがある白身なので今回は薄造りにして召し上がって頂きますね。

ご賞味くださ~い

     

皆様、あぷりのさかなクン情報に真剣な面持ちで「ほうほう」と頷きながら

期待値がMAXです(笑)

            

じゃーん♡

もちろん、お刺身に肝もおつけいたしました。カワハギの肝は”海のフォアグラ”と呼ばれるほど美味しいそうです。

そちらをお醤油で肝醤油にして召し上がって頂いたら絶品でした😀

            

お魚だけではなく、茶わん蒸しやわけぎのヌタ和えなど副菜も最高で・・・

             

『今まで食べた中で一番おいしかった😍』

と「あぷりのお食事の一番」がまたまた更新されました。

次回もご期待くださいね~(*^^*)