運動会の後半開始で~す。
さて、皆様は何の競技に夢中なんでしょうか(・・?
正解は「筒送りゲーム」です。
三つの筒を端から通して反対の端までどちらのチームが先に送れるのか。というゲームです。
一回戦は白組勝利だったのですが、二回戦は紅組優勢でこのまま逃げ切れる!!と
みんなが思っていたら、送ったはずの筒が一つありません(._.)
スタッフも焦って探すと筒が重なってしまっていて・・・
残念ながら、その間に白組がまたまた勝利。
紅組さんは、次の職員競技に“勝ち”を託します。
さあ、みんなの期待を背負って「職員パワフル競争」です!!
いわゆる障害物競争なので、お着替えに借り物に最後は利用者様と共にゴール。
こちらの結果も・・・まさかの白組勝利。
今年の紅組はどうしてしまったのでしょうか(泣)
運動会の大トリは「車椅子リレー」です。
今日イチの盛り上がり。闘志むきだしのご利用者様(^^)/
あれあれ。こちらは紅組のアンカーが先にスタート出来るのを白組アンカーに車椅子を掴まれ困っております(´・ω・`)
そしてうどん早食い競争へ。こちらもあれあれ何だか料理長のうどんは美味しそうなのに副施設長のうどんは
熱々でなかなか食べれない模様。(厨房で用意していただいたうどん。さては・・・)
余裕で白組アンカーの料理長が1位でゴーーーーーール!(^^)!
と思いきや、先ほど走り終わった利用者様が突如乱入。
皆様の笑顔と共に、二度目のゴールも果たせました(笑)
緊張(?)の結果発表・・・
紅組130点・白組450点 大差で白組の大勝利でした!!
白組代表の方に優勝賞状授与。
紅組・白組で仲良く記念撮影パチリ。
みなさん、来年の運動会の勝利に向けて、また明日からも頑張りましょうね(^◇^)♪