秋晴れの晴天の下、やって参りました(#^^#)
令和2年第6回あぷり八尾太田大運動会の開催です!
ハッピーハロウィン!!ハロウィンと運動会のコラボレーションの飾り付けです(^-^)
運動会とハロウィンのコラボレーション飾り付けの下、昼食のお弁当です(^^;)
普段とは違う運動会の雰囲気の中、食べるお弁当はまた格別です(≧◇≦)
料理長が腕を振るった8種類ものおかずの数々、味付けがまた絶妙にGOOD!!
そして始まりました、大運動会です( ◠‿◠ )
まずは選手宣誓です。
どんぐり組・もみじ組の両チームのリーダーに宣誓して頂きます。
続きまして第一種目、ラジオ体操です!!
皆様も職員も怪我なく、無事大運動会を楽しめますようの思いをこめて、1・2・3・4!!
第二種目は、玉入れです(^-^)
一人5球づつ紅白の玉を、かごに狙いを定め投げて頂きます。
果たして結果は…
もみじ組の勝利です!!(>_<)
第三種目は、パン食い競争です(@_@;)
これが意外と難しく、揺れるおやつの袋を口でキャッチする難しさ!!
でも成功すると、満面の笑みがこぼれます(^-^)
そして先程取って頂いたおやつとお茶で、休憩です(*^^*)
ご夫婦で、チームメイトで、ほっと一息( ◠‿◠ )
休憩のあとは、風船リレーです(^O^)
職員・利用者様・職員・利用者様で、風船をトスしあい風船を進めていきますヽ(^。^)ノ
皆様の相手チームより早く進めたい気持ちが力に入り、風船があっちこっちに飛んでいってしまいます(≧▽≦)
次は、棒サッカーゲームです(*^^*)
棒でボールを転がしゴールを目指します(*^。^*)
熱戦に熱戦、皆様の熱い思いがボールに伝わりいたるところで火花が飛び散ります(^^)/
そして最後は車椅子リレーです!!
ここまで、両チーム一歩も譲らずこの最終種目の車椅子リレーの勝利チームが優勝です(^O^)
両チームの代表者がスタートしました(^^♪
デットヒート!!!!
最後は、両チーム代表の職員です!
優勝するためには手段を選びません( ゚Д゚)
白熱のデットヒートが続きます(^^;)
全種目が終了し、結果は…
令和2年第6回大運動会はもみじ組の勝利です(^^♪
もみじ組代表者様へ、表彰状の授与です(*^^*)
今年はもみじ組が勝ちましたが、来年はどんぐり組の倍返しを期待し、皆さま健康でまた第7回を迎えられるよう職員一同励みます(^^;)