本日はあぷり旅行企画第2弾!!!
ということで福寿園CHA遊学パークにてお抹茶の体験会に行って参りました✌✌
太田より5名の方々がご参加して下さいました!前回より人数が増えています!!
やはり皆様外出を楽しみにされていたことでしょう(o^―^o)ニコ
さてさて本題のお抹茶体験会ですが、先ずは冷たいお茶を頂きながらパンフレットを|д゚)チラッ
バスの疲れをリフレッシュします♪
一息ついたところで早速抹茶の石臼体験です!
抹茶の葉を石臼で挽いていきます(*^^*)
反時計回りにグルグルグルグル~♪
中々重たく、休憩したり職員と一緒に回したりしてなんとか出来上がりました(^^)v
次は筒に挽いた抹茶の粉を移していきます(・o・)
移し終えたら席に戻り、先程一生懸命回して作った抹茶を飲みます!!
抹茶わらび餅と合わせて頂いて下さい(#^^#)
普段参加されている、お茶会よりも美味しかったのではないでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
自分で挽き、自分で点て、本場京都のお抹茶を頂く・・・実に良い体験でした(^▽^)/
美味しく頂いた後は館内で抹茶の歴史や世界のティーについて学ばれておりましたΣ(・□・;)
午前の部はこれにて・・・次に向かう場所はホテルアジール奈良アネックスで昼食を頂きます!!
お腹すいた~~~~( 一一)
えっ!!??Σ(・□・;)
何というこのボリューム感・・・そして郷土料理が目白押しでした!(^^)!
皆様お腹いっぱい召し上がられておりました!!
満足満足~~(o^―^o)ニコ
午後からはお土産屋さんに寄って帰ろうと考えていたのですが・・・なっなんだこの門は!
この晴天にそびえたつ立派な門・・・近くで見たい!!!
ということで時間にも余裕があったこともあり、急遽平城京跡の観光にも行きました(*^^*)
皆様で朱雀門の前で写真撮影~✌✌
とても良い思い出になったと思います!!!
次は秋頃を予定しております(^^)v
次はまた別の利用者様ともこの楽しさを共有したいな~
私自身も利用者様と楽しく旅行に行けて幸せでした(●^o^●)