日頃の感謝の気持ち「ありがとう」を是非お伝えしたいと
小規模の職員と利用者様が中心となって音楽隊を結成し、本日の音楽会♪開催のはこびとなりました。
利用者様の立派な挨拶「一生懸命練習したので聞いて下さいm(__)m」と始まり
「三百六十五歩のマーチ」「もみじ」「故郷」を
タンバリン・鈴・カスタネット・ウクレレ・ピアノ・ハープ・リコーダ・ドラム・ハーモニカ・ギター
など沢山の楽器で奏でて下さいました。
びっくりするのが、ほとんどの職員さんが楽器ゼロスタートだったらしいのですが本当にお上手でした!!
太田の施設長(エアーギター担当)とリーダー(ウクレレ)も飛び込み参加させてもらいましたよ。
(施設長は確実に足を引っ張っておりました・・・)
素敵な音楽に合わせて太田利用者様や職員一同も合唱で参加♬
心も軽くなるような楽しい時間が流れていきました
アンコールは「上をむいて歩こう」の名曲を指パッチンや口笛も使って最大に盛り上がりました
職員手作りの音楽会はプロの方に技術では追いつけませんでしたが(笑)、
親近感やあったかい空気感に包まれており、利用者様からも「良かったね~」「楽しかった!!」と高評価でした。
小規模音楽隊の皆様、またお待ちしております 近々でお願いしますね