それは、約一ヵ月前のお話。太田にご入居のご利用者様より
『家に柿がたくさんなったから、良かったら皆さんで召し上がって。』
というお言葉に甘えて・・・渋柿をいただきに走りました!(^^)!
ご自宅にお邪魔すると、それは立派な柿の木が!!
たわわに実った柿をカゴ一杯に持ち帰らせていただきました。
そして、その柿は主婦のプロ集団の手にかかり、あっという間に皮むきされ串刺しに。
毎度の事ながら、手際の良さに感心致します。
それから干しの作業へ。
一番の風通しの良い場所を選び、台風や雨が降る度避難を繰り返し(≧◇≦)
『秋の風景ね、素敵ね~』と皆様達に見守られながら待つこと一ヵ月。
水分がぬけて、柿の糖分が真っ白い粉となって浮き出てきて頃が食べごろ。
出来あがった甘ーい干し柿は、昼食にご提供させてもらい、
皆様から「あの時の柿ですか!!」「甘くておいしいわ」と大好評でした。
ありがとうございました(*^^*)