あぷり八尾太田 スタッフブログ

桜スイーツ♪

見渡せば、可愛いピンクの桜の花びらがすっかりなくなり、新緑が眩しい季節となってまいりましたね。

しかし太田の今回のおやつレクリエーションは「桜もち」です(^^;)

CIMG4181         CIMG4176

塩づけされた桜の葉の封をとくと、食堂にふわっと良い香りが・・・

皆様が「なんの香り?」と寄って来て下さったので、職員はにんまり。

すぐにお手伝いのお誘いをさせていただきました(笑)

まずは、葉っぱを一枚一枚はがして水分を取ってもらいます。

CIMG4172        CIMG4178

こちらは、あんこを計って丸めていただきます。

皆様、最初は座って作業してくださっていたのですが、いつのまにか立ち作業に(・_・;)

「疲れるので座りましょう」とおすすめしても「これくらい全然大丈夫よ」と職員よりも元気な

利用者様です♪

CIMG4175           CIMG4179

普通ならもち米で作るのですが、今回はのど越しを良くするためにうるち米とゼラチンで炊き上げました。

少し柔らかすぎて(?!)まとめるのが大変でしたが手慣れた手つきでうまくあんこを包んでくださいました。

普段はとろみをつけてお食事されてるご利用者様も、

「おいしそうやね(*^^*)」

「パクッ」

「柔らかくて全然大丈夫、食べれるよ!!」とのことでした!(^^)!

CIMG4187             CIMG4188

 

CIMG4185            CIMG4183

少しもちもち感が足りなかったと反省する職員を、「そんなことないよ、美味しかったよ」と

元気づけてくれる優しい皆様なのでした・・・(*^^*)