今日は、朝から雨が降り始めて気分も憂鬱になりかけましたが・・・
あぷり太田では、第2回手芸倶楽部の開催という事で集合アナウンスをかけると
皆様、「楽しみにしていたの~」と笑顔で集まっていただけました(*^-^*)
本日は、干支の「酉」の置物です。
小さくて丸いフォルムがなんとも言えず可愛いんです。
前回に引続き、なかなか見られない利用者さまの真剣なお姿!!
おしゃべり好きな皆様がほとんど会話もされず、取り組まれている姿が
「どうしたの~?」と心配になりながらも、こんな時間の過ごし方も素敵だな。と思いました。
また、いそがしい先生に変わって、仲良しのお友達同士で助け合いながら作品を作られたりするのも
微笑ましい光景でした。
完成です!!
ちょっとした目の付け方や白紐の巻き方で全然違う表情になる置物をみながら
皆様で褒め合ったり、反省会があったり(笑)
恒例の利用者様&作品写真です!!
そうそう、今回は紅一点(白一点?)で男性の利用者様も参加して頂けましたよ!(^^)!
照れ屋な男性利用者様に「どうですか?」と恐々聞いてみると「楽しいよ~。」と言ってもらえて一安心でした。
お料理も手芸も器用にこなしてしまう、イマドキ男子です!!
次回はブローチの予定です。こちらもお楽しみに~♪