さぁさぁさぁさぁ!!皆様お待たせ致しました!
小規模あぷりの納涼祭が今年もやって参りました!
祭り最中に流れたスライドショーあります↓↓↓
今年はなんと!はるばる青森の地より『ねぶた』が登場!
なんだかちょっと上から目線。。。。作者の意向か(笑
それでは参りましょう!まずは司会の第一声!(年々プロの域に達して来ております)
あぷりみこしも登場!今年はギャルみこしです! あれ?・・・ぎゃ・・ギャルみこしです!!(汗
熱気に押され社長の挨拶にも熱が籠ります! ややっ・・・何やら怪しげな集団がそろりそろりと
手にはそれぞれ今回の屋台メニューを持っております。カンペ・・・見てません??
あげくの果てに散々騒いで勝手に帰っていきました。。。何だったんでしょうか(笑
そうこうしているうちに屋台から美味しそうな匂いと共に本日の夕食が登場!罪深そうなカロリーですね(ぁ
素晴らしい出際でキッチンを担当して頂いた三人娘?!はこちら!
そうなると当然、利用者様も大喜び!お箸も進んで自然と笑顔がこぼれます
お食事が落ち着いた辺りには外も暗くなってきて、夕涼みにはもってこいになってきました
雰囲気出てますね~昔の弓削公園の老人憩いの夕べを思い出しますね(何?
しかしこの日の気温は30度超え!冷風機全開です!
屋内では夜店さながらのコイン落としゲーム。。。あら可愛いお店番~
射的の構えも慣れたものです。。。お見事! あれ?お店番さん出張ですか?!近くない?
皆さん立ち上がってヨーヨー釣り。。。あれ?普段そんなに動かれてましたっけ?
最後は花火で締めくくり!! しかし我々はまだこの時気付いていなかった。。。。。
最後の管理者挨拶ですが室内に花火の煙が充満して警報が発砲しないかひやひやでの挨拶だったのはナイショ(汗
今年も皆様のご協力の元、楽しい納涼祭にすることが出来ました。コロナの影響でご家族様に参加して
頂けなかった事が残念ではありましたが、初めての夜間開催でいつもとは一味違った納涼祭になりました。
来年度も宜しくお願い申し上げます!
番外編~開催前の庭の様子と変なおじさん~