来る10月19日、八尾まつり屋会様より、ボランティアに来て頂き、楽器やマジックを披露して頂きました
まずは会長のユーモア溢れるご挨拶から!お得意のハーモニカ♪今日はちょっと滑りが悪い?!
コスプレじゃありません!現職の、それも結構位の高い僧正が法螺貝持って法事帰りに駆け付けて
くれました!部屋中に響き渡る重厚な音色に皆様珍しそうなお顔で見つめておられました
続きましては、フルス(中国笛)という珍しい楽器もあり、大正琴でさぶちゃんのまつりだまつりだ~~!!
ナイスミドルの男性がサックスの迫力ある音でよく知っているあの曲を♪
自然と利用者様のお顔にも笑みが生まれます
最後は『笑太郎(しょうたろう)』さんのなんとも不思議なロープマジックまで!
スタッフも出来るかな~とチャレンジしてみますが。。。。。。何故だか手に絡まり失敗!><;;
普段目にしない楽器や、特徴的な音色に触れ、利用者様にも喜んで頂きました!ありがとうございます
後でお話をお伺いしましたが、演奏者の皆様、現役民生委員の方から次期民政委員の方まで民生委員さんの
集まりのような会になっていました!笑 是非担当地域の方にもこの元気をお裾分けしてあげて下さい!
皆様におかれましては朝晩と涼しくなってきたおり、ともすれば冷え込む朝も徐々に出てきております。
お身体には十分ご自愛頂き、今年の冬も元気に乗り切って下さいね!